こんにちは!ちぐさです。
2022年冬に、アイシングクッキーの自宅教室を開くため現在準備中(^^)
突然ですが、実は、アイシングクッキー教室を開講するための資格は必要ないとご存知でしたか?
私はクッキーの販売を行っていますが、販売は「資格」と「許可」が必要です。
販売する人が取得する「食品衛生責任者」と、お菓子を作る場所が取得する「菓子製造許可」の2つですね!
食品ですから、当然のこと🤗
ただ、先ほども言った通り「教室」ではどちらの資格&許可も必要ありません☆
前置きが長くなりましたが、「必要ないのになぜアイシングクッキー講師の資格を取ったのか」を今回は書いていこうと思います!
JSA日本サロネーゼ協会のアイシングクッキー認定講師講座
2017年、私が受講したのは「JSA日本サロネーゼ協会」という団体の「アイシングクッキー認定講師講座」。
そもそも、そういう資格があることすら知りませんでした!
もともと、インスタか何かでアイシングクッキーの存在だけは知っていたんですが。
「何これ可愛いー!これ食べれるのー!」って感じで。
2人目が生まれたらしばらく行動できないだろうし、今のうちにやってみたい!
ということで、体験に行くこと自体はそんなに悩まずに決めました!
仙台の教室でアイシング初体験!
今から5年前、2人目を妊娠中だった私。
臨月に入り、自分の時間が取れなくなるのでは、と思い「何かやらなくちゃ」と漠然と焦っていました。
ふと思いついたのは、以前ネットかSNSで見たアイシングクッキー。
早速ネットで「アイシングクッキー 体験」とググり、自分がいけそうな場所でなんとなく選んで予約(^^)!
車で30分、仙台にある教室です!
クッキーとアイアシングクリームはすでに先生が準備してくださっている状態なので、本当にアイシングするのみ!
ドキドキしながらも、ペンで書くのとはまた違う感覚で、超集中して製作!
そしたら、見事にハマりましたw
(↑人生初のアイシングクッキー。ラインがガタガタ笑)
子どもが3Dペンにハマるのがよく分かる😂
しかも、美味しく食べられるなんて一石二鳥ですよね!!←
アイシングよりも惹きこまれたのは先生!
たまたま見つけた教室だったので、講師の先生について全く知らずに受講したのですが、先生がめちゃくちゃ素敵だったんです!!!
なぜなら、先生が美人で優しかったことはもちろん、当時の私が悩んでいた子育てと仕事の両立をされていたから。
当時、先生は小さなお子さんがいらっしゃって、レッスン中も同室にお子さんがいる状況。
私も3歳の長女を連れてお邪魔し、一緒に遊んでもらっていました。(お腹には臨月の2人目w)
医療事務の仕事をしていた私は、平日は一日中娘を保育所へ預け、仕事終わり迎えに行く頃には体力が尽きそうな状況(笑)
娘ともっと一緒に過ごしたいな〜と思いつつも、家計のためには働かなければと思っていました。
当時は総合病院の小児科でメディカルクラークという医療秘書のような仕事をしており、忙しいながら仕事も楽しかったんですけどね。
で、その素敵な先生を目の当たりにして「保育園に預けずに働く方法があったとは!」と目からウロコ。
「でもたった1回体験しただけで先生になりたいなんて言ったら変な人だと思われるのでは・・・?」と、気にしすぎる性格の私は先生に何も情報を聞けず(^^;)
帰宅してから、その先生がJSAに所属していることや、そういう協会があって資格が取れること、宮城県で開講している先生は、ほとんどが資格を持っていることなどを初めて知りました。
当然、調べれば調べるほど興味が湧く(笑)
その直後に出産したり色々とバタバタしてしばらく何も行動できなかったのですが、数ヶ月後、同じ先生のレッスンを受けに、もう一度お邪魔しました!
2回目は、1回目よりちょっと出来るようになっている部分もあり、さらに楽しかったです。
(↑2回目のアイシング。ちょっと上達した!?)
しかし、2回目のレッスンでもまだ講師になりたい(かもしれない)と相談できず帰宅w
ついに講座申し込み…と思いきや?!
さらに数ヶ月後、またレッスンに行きました!
(↑ジャックオランタンの顔は3歳娘の作品です笑)
そこで、やっと先生に、認定講師講座について質問することができました(^^)!
ところが、そちらの先生は転勤族という家庭のご事情があり、認定講座を受け付けていないとのこと((((;゚Д゚)))))))
認定講座は、全6回の講座から成り立っており、自宅での復習する時間なども含めると数ヶ月かかる場合もあります。
当時は2017年、オンラインレッスンなんてほとんどありませんでしたからね;
一瞬ガッカリしたものの、なんと!
先生は代わりに認定講座を受けさせてくれる講師さんを見つけてくださって、わざわざ個別に連絡をくれたのです(;;)!
簡潔に書くつもりが、長くなりそうなので②に続きます!
まとめ
結局、教室開講には資格はいらないのですが、私は
- 憧れの先生がJSAに所属していた
- 独学で教室運営できる技術を取得するのは無理だと思った
- ほとんどの先生が資格を持っていた
- 単発レッスンを3回体験して、自分で1からアイシングクッキーを作れるようになりたかった
- アイシングの技術だけでなく、自宅教室を運営することに対しても無知だったため知りたかった
などの理由から、資格を取ろうと思いました。
そしてもちろん、認定講座を受講して良かったと思っています!
詳しいレポは次回に書きますね!
ありがとうございました(^^)
コメント